秋の紅葉

2016年11月18日 (金)

鳥取藩主池田家墓所の紅葉

今日は鳥取市の「鳥取藩主池田家墓所」を訪れています。

161118_0305
今日の鳥取市、青空も広がり最高気温は20.3℃(最低気温は3.7℃)となりました。

161118_0223

161118_0257

161118_0244

161118_0278

161118_0276

161118_0286
今日は秋晴れの清々しい天気に恵まれ紅葉もきれいでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月17日 (木)

秋深まる鳥取城跡

今日は、鳥取市の鳥取城跡(久松公園)に来ています。

161117_0162
吉川経家公像。

161117_0166
今日の鳥取市、最高気温は15.9℃(最低気温は6.6℃)でした。

161117_0172

161117_0199

161117_0201

161117_0204

161117_0207

161117_0211
桜の紅葉です。

161117_0218
秋も一段と深まる鳥取城跡です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 7日 (土)

養父神社の紅葉

今日は、兵庫県養父市の養父神社(やぶじんじゃ)に来ています。

151107_6714

151107_6681
御祭神の倉稲魂命(うかのみたまのみこと)は日本書紀に登場する穀物の神です。

古事記で登場する須佐之男命(すさのおのみこと)と神大市比売命(かむおおいちひめのみこと)の御子として生まれた、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)/通称 稲荷神(お稲荷さん)と同神とされています。

151107_6710
養父神社は紅葉でも有名な所です。

151107_6660
鳥居に手水舎。

151107_6656

151107_6675
境内では本日から「やぶもみじまつり」が行われていました。

151107_6648

151107_6667

151107_6672

151107_6684

151107_6688

151107_6698

151107_6693

151107_6758

151107_6616

151107_6626

151107_6721

151107_6716
今日は雲が広がる天気でしたが、境内周辺は紅葉に包まれ眩しいかぎりでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月26日 (水)

雨降る池田家墓所

今日は小雨降る中、鳥取市の池田家墓所に来ています。

556

552

560

564

568_2
モミジのじゅうたんが広がっていました。

572

596

546
紅葉の見ごろを迎えた池田家墓所です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月17日 (月)

色づきはじめ 鳥取池田家墓所

今日は、鳥取市の池田家墓所に来ています。

0268
紅葉が色づきはじめています。

0289
今日の鳥取市、最高気温は15.6℃。(最低気温は6.9℃)でした。

0292

0296

0303

0305
日ごとに秋深まっています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月13日 (木)

晩秋の鳥取城跡

今日は、鳥取市の鳥取城跡(久松公園)に来ています。

0033
今日の鳥取市、最高気温は11.8℃(最低気温は7.6℃)でした。

0039

0042
春は桜の名所でもある久松公園。晩秋の桜もいいものです。

0027

9997

9998

0006

0010

0021

0023
秋の深まりを感じる鳥取城跡でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月12日 (水)

鹿野城跡公園 秋の城山

今日は鳥取市鹿野町の鹿野城跡公園に来ています。

9979

9976

9971
城山の紅葉が気になります。

9969

9952
紅葉はこれからのようです。

9963

9964
城山の六角堂付近では、少しずつ色付き始めていました。

例年、11月下旬から12月初旬が紅葉の見ごろとなっています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月23日 (土)

出石城跡の紅葉

今日は、兵庫県豊岡市の出石城跡に来ています。

01
中心部の大手前は車が多いので西の丸駐車場に車を止めました。

02
遊歩道を歩いて出石城跡へ。

03
登城橋と登城門。

04
出石城跡を望みます。

05
下の郭跡。

06
紅葉は見ごろを迎えています。

26

07
下の郭跡から望む周辺の様子。

08

27
稲荷神社への参道。

09

17
朱塗りの鳥居をくぐっていきます。

10
二の丸跡から見る紅葉。

11
本丸跡。

12
本丸西にある感応殿。

出石藩主仙石氏の祖権兵衛秀久公を祀っていますと書かれています。

13

14_2
本丸のさらに一段高い所にある稲荷神社。

15
ここから出石市街を一望できます。

16_2

18_2
上ってきた階段を 降ります。

19
稲荷神社参道入り口まで降ります。

20
城下町のような大手前通りの町並み。

25
出石のシンボルでもある辰鼓楼。

21

22

23_2

24
今日は天候にも恵まれ大勢の観光客が来られていました。
大きな地図で見る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月21日 (木)

樗谿公園の紅葉と鳥取東照宮

今日の樗谿公園です。

01_2

02_2

03_2

04_2

05_2
真っ赤に紅葉してました。

06_2
樗谿公園から鳥取東照宮へ歩いてみます。

07_2

08_2
神門から長い参道を歩きます。

09

10_2
随神門と手水舎が見えます。

11_2

12_2
社殿へつづく石畳み。

13_2
鳥取東照宮の拝殿。

14_2
東照大権現(徳川家康)をお祀りしています。

15_2
本殿と本殿前の平唐門の中門です。

16
本殿の千木は外削ぎで、鰹木は2本となっています。

18
徳川家の三つ葉葵の家紋。

17
本殿、中門、拝殿、弊殿は国の重要文化財になっています。

20
樗谿公園の案内版です。


大きな地図で見る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月17日 (日)

船上山の紅葉

こんにちは。

今日の鳥取県琴浦町の船上山です。

01_2
船上山ダム湖からの景色。

04_2
天候は曇り空でしたが、紅葉してるのが見られます。
02_2
船上山(615m)は、大山隠岐国立公園内にあり、山岳仏教が栄えた地でもあり、また後醍醐天皇が隠岐へ配流となったのち、建武の新政を始めることとなった歴史の舞台でもあります。

03_2
屏風岩と呼ばれる垂直に近い断崖が特徴の山です。

08_2

09_2

05_2

06_2

07_2
天気が良ければもっと鮮やかな紅葉が見れたのかなと。

もうしばらく紅葉が楽しめそうです。


大きな地図で見る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧