« 白兎神社 祈年祭 2023.02.12 | トップページ | 二代目うさぎ駅長 -えにしくん- 2023.02.23 »

2023年2月19日 (日)

夕暮れの白兎神社 2023.02.19

夕暮れの白兎神社です。

20230219103
日が暮れると、白兎神社の参道は、うさぎ像の石灯籠でライトアップされます。

20230219104
今日は、朝から雨の降る一日でした。

20230219105
今日は、「二十四節気」の一つで第2番目にあたる「雨水(うすい)」です。

季節的には、まだまだ雪が降りますが、「雪が降ってたのが雨へと変わって、雪が解け始めるころ」という意味があるようです。

20230219107
昔は「雨水」になると農耕の準備を始める目安とされていたようです。

20230219100
白兎神社社殿

20230219101

20230219102
参道の砂像

神話「因幡の白うさぎ」に登場する、大国主命と八上姫が、白うさぎ(白兎神社の御祭神)を温かく見守っている様子です。

20230219106
道の駅 神話の里 白うさぎ

|

« 白兎神社 祈年祭 2023.02.12 | トップページ | 二代目うさぎ駅長 -えにしくん- 2023.02.23 »

白兎神社」カテゴリの記事

砂像」カテゴリの記事

道の駅 神話の里 白うさぎ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 白兎神社 祈年祭 2023.02.12 | トップページ | 二代目うさぎ駅長 -えにしくん- 2023.02.23 »