« 令和5年元旦 白兎神社 麒麟獅子舞のお知らせ | トップページ | 令和5年(2023年)元旦 新年を迎えた白兎神社 »

2022年12月30日 (金)

白兎神社 令和5年 うさぎ年 干支置物守り

令和5年(2023年)は、うさぎ年です。

白兎神社で授与される干支置物守です。

2212301
干支置物守『福を招く縁起物』とされています。

白兎神社では「赤」と「白」の2種類があり、癸卯(みづのとう)「禊之神兎」(みそぎのしんと)と名づけ授与しています。

104_20221230114301
古来より兎は、長寿、豊穣、繁栄の象徴として親しまれ、清浄な知恵と決断、迅速な実践の例えにされてきたと云われます。

美しい地球の未来を守り、世界平和、商売繁盛、家内安全を祈願し「禊之神兎」と名づけました。

2212303
令和5年 白兎神社 干支置物守

「禊之神兎」(みそぎのしんと)

色は「赤」と「白」の2種類

初穂料は各1,000円

2212305

2212302

2212304

|

« 令和5年元旦 白兎神社 麒麟獅子舞のお知らせ | トップページ | 令和5年(2023年)元旦 新年を迎えた白兎神社 »

白兎神社」カテゴリの記事

白兎神社のお守り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 令和5年元旦 白兎神社 麒麟獅子舞のお知らせ | トップページ | 令和5年(2023年)元旦 新年を迎えた白兎神社 »