白兎神社 2022.11.23 砂像・結び石
白兎神社参道では、あたらしい「砂像」の製作がすすんでいます。
神話「因幡の白うさぎ」に登場する、大国主命と八上姫、白うさぎがモデルです。
愛くるしい「白うさぎ」、仲睦まじい「大国主命」と「八上姫」の姿です。
今日は朝から雨が降っています。
白兎神社では「結び石」という縁起物を授与しています。
「結び石」とは、大国主命と八上姫の縁結びにちなんだ縁起物です。
良縁・子宝・繁盛・飛躍・健康の五つの縁を示す「縁」と書かれた白い石が入っています。
白兎神社の参道で見かける「白い石」は、この縁起物「結び石」です。
~結び石をお受けしたら~
良縁・子宝・繁盛・飛躍・健康の五つの縁を示す「縁」と書かれた白い石を白兎神社の鳥居に乗せて、願い事が叶うように祈ったり、身に付けてお守りにしたりすることができます。
参道の「うさぎ像」に願いを込めて置いていただいてもいいです。
①白兎神社の鳥居に乗せて願事が叶うように祈る。
②身につけてお守りにする。
③参道のうさぎ像に願いを込めて置く。
別名:不増不減の池
| 固定リンク
「白兎神社」カテゴリの記事
- 白兎神社 -麒麟獅子舞奉納 2025(2025.04.13)
- 2025.03.18 白兎神社 スロープ設置測量(2025.03.18)
- 雪の白兎神社 2025.02.23(2025.02.23)
- 白兎神社 祈年祭 2025.02.09(2025.02.09)
- 2025.02.04 雪の白兎神社(2025.02.04)
コメント