« 気比神宮 -越前國一之宮- | トップページ | 松江 加賀神社(かかじんじゃ) »

2019年2月17日 (日)

白兎神社 2019年 祈年祭

今日は、白兎神社の祈年祭(きねんさい)が執り行われました。

190217_1291

古くから暦のうえでは、立春(2月4日頃)が春の始まり、旧暦では新年の始まりとされてきました。

190217_1315
祈年祭は、今年一年の穀物の豊穣をお祈りするお祭りで、「としごいのまつり」とも呼ばれます。

190217_1296
祈(とし)は、稲のことを意味し、年(こい)は、祈りや願いを意味し、五穀の豊かな稔りを祈ることを意味しています。

190217_1297
白兎神社では、今年一年の五穀豊穣をお祈りしました。

190217_1328
今年も一年よい年になりますように。

|

« 気比神宮 -越前國一之宮- | トップページ | 松江 加賀神社(かかじんじゃ) »

白兎神社」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白兎神社 2019年 祈年祭:

« 気比神宮 -越前國一之宮- | トップページ | 松江 加賀神社(かかじんじゃ) »