« 穏やかな春の白兎海岸 | トップページ | 夏日の白兎海岸 »

2018年3月25日 (日)

白兎神社の手水 柄杓受け竹の取替

白兎神社の手水舎の柄杓受けは、地元の竹を使っています。

柄杓受の竹は3ヶ月を目安に新しい竹に取替をしています。

180325_2145
こちらは取替をする柄杓受けの竹です。

180325_0001
地元の竹を使って柄杓受けを作ります。

180325_2150
白兎神社の役員さんが手水の掃除、柄杓受けの竹を取替しています。

180325_2151
こちらが新しく取替た柄杓受けの竹です。

180325_2153

180325_2169

180325_2161
今日は穏やかな陽気となり鳥取市の気温は18.4℃まで上がりました。

鳥取市でも桜の開花(3月24日)が発表されました。

180325_2167
白兎神社も参拝客の皆さんで賑わいをみせていました。

|

« 穏やかな春の白兎海岸 | トップページ | 夏日の白兎海岸 »

白兎神社」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白兎神社の手水 柄杓受け竹の取替:

« 穏やかな春の白兎海岸 | トップページ | 夏日の白兎海岸 »